ビル・コンドン版『美女と野獣』の感想
聞くところによればディズニーは長編アニメから十数作ほどを対象に実写リメイクする予定であるらしい。九十年代のいわゆるディズニー・ルネッサンス期の名作群からも『リトル・マーメイド』や『ライオン・キング』、『アラジン』といった顔ぶれが待機作として控えている。...
View Article良い地獄を待っているーー『魔女の子供はやってこない』を読むための六夜(1)
フィクションを読む、とは、こうした記述の運動を把握し、固有の色彩とマチエールを味わい、複数の動きがあるなら相互の関係を見出し、あるロジックを持つ総体に組み上げ、評価することだ、と、取り敢えずはしておきましょう。(佐藤亜紀『小説のストラテジー』ちくま文庫) イメージこそ事件なんだというのが、ぼくの主張です。(フロベールからルイーズ・コレーへの手紙、ナボコフ『ナボコフの文学講義 上』河出文庫)...
View Article地獄にスノードームで勝算はあるのか? ーー『魔女の子供はやってこない』を読むための六夜(2)
良い地獄を待っているーー『魔女の子供はやってこない』を読むための六夜(1) - 名馬であれば馬のうちのつづき 第二話「魔女家に来る」 第一話は夏子がぬりえちゃんちへやってくる話でした。第二話はぬりえちゃんが夏子のうちにやってくる話です。二〇一五年に開かれた講演会(関西ミステリ連合OB会『BIRLSTONE...
View Articleハロウィンの季節 ーー『魔女の子供はやってこない』を読むための六夜(3)
第三話「雨を降らせば」 地獄にスノードームで勝算はあるのか? ーー『魔女の子供はやってこない』を読むための六夜(2) - 名馬であれば馬のうちのつづき このエピソードより、「ねがいとは何か」が主題として掘り下げられていきます。 地獄の季節 (岩波文庫)作者:ランボオ,J.N.A. Rimbaud,小林秀雄出版社/メーカー:岩波書店発売日: 1970/09メディア:文庫購入: 8人 クリック:...
View Article地獄でなぜ悪い ーー『魔女の子供はやってこない』を読むための六夜(4)
第四話「魔法少女粉と煙」 ハロウィンの季節 ーー『魔女の子供はやってこない』を読むための六夜(3) - 名馬であれば馬のうちのつづき。 矢部嵩の twitterアカウント名は「konakemuri」といいます。粉と煙。まさに第四話の主要モチーフです。 地獄でなぜ悪い星野源J-Pop¥250provided courtesy of iTunes 出だし*1はこんな感じ。...
View Article今一番期待されている映画作家、ジェレミー・ソルニエとメイコン・ブレアについて
どこで期待されているかって言ったら、私の心のなかで……。ジェレミー・ソルニエが欲しいBlue Ruin Trailer...
View Article新潮クレスト・ブックス全レビュー〈5〉:『終わりの感覚』ジュリアン・バーンズ
『終わりの感覚』(The Sense of an Ending) 原・2011 訳・2012年12月 訳者・土屋政雄終わりの感覚 (新潮クレスト・ブックス)作者:ジュリアンバーンズ,Julian Barnes,土屋政雄出版社/メーカー:新潮社発売日: 2012/12メディア:ペーパーバック購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (31件) を見る...
View Articleあなたのフレンズの物語
映画『メッセージ』本予告編 あなたのおともだちがわたしにある質問をしようとしている。これはわたしたちの人生におけるもっとも大事なひととき。運命のような十二話と、奇跡のような十二・一話が終わった後の真夜中。春アニメをめでようと、わたしたちはネット民のつくった新作アニメ一覧表に目を通していた。そのとき、あなたのおともだちがこう言う。「十三話はまだかな?」...
View Article地獄に落ちた少女ども――『魔女の子供はやってこない』を読むための六夜(5)(終)
第五話「魔法少女帰れない家」イングロリアス・バスターズ [Blu-ray]出版社/メーカー:ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2012/04/13メディア:Blu-rayクリック: 6回この商品を含むブログ (52件) を見る 第五話では本書を貫くイメージのひとつである「絵画」のモチーフが前面に打ち出されます。...
View Article新潮クレスト・ブックス全レビュー〈6〉:『マリアが語り遺したこと』コルム・トビーン
『マリアが語り遺したこと』(コルム・トビーン、とち木伸明・訳、著2012→訳2014)マリアが語り遺したこと (新潮クレスト・ブックス)作者:コルムトビーン,Colm T´oib´in,栩木伸明出版社/メーカー:新潮社発売日: 2014/11/27メディア:単行本この商品を含むブログを見る...
View Article新潮クレスト・ブックス全レビュー〈7〉:『人生の段階』ジュリアン・バーンズ
『人生の段階』(Levels of Life、ジュリアン・バーンズ、土屋政雄・訳、著2013→訳2017)人生の段階 (新潮クレスト・ブックス)作者:ジュリアンバーンズ,Julian Barnes,土屋政雄出版社/メーカー:新潮社発売日: 2017/03/30メディア:単行本この商品を含むブログ (1件) を見る...
View Article『20センチュリー・ウーマン』に関する覚書
今年ベストクラスの映画です。気になったところでまとまりそうなところを箇条書きで。「20センチュリー・ウーマン」予告編海(辺)と土と空上が『20センチュリー・ウーマン』の、下が『ザ・マスター』のファーストカット。『20センチュリー・ウーマン』は波打つ海を直下に眺めたショットからはじまる。ここでわたしたちはポール・トーマス・アンダーソンの『ザ・マスター』をひきあいに「ファーストカットが波打つ海な映画は大...
View Article1930年代から2000年代までの各10年ごとの映画ベスト10
はじめに 他人がなんか楽しくワイワイしながら盛り上がってるさまを眺めるのはとてもくやしいものです。わたしだってワイワイしたい。 最近の twitterでのワイワイ案件としては「◯◯年代映画ベスト10」があります。年代ごとにベストな映画を10本挙げるとかいうやつです。それをここでやります。やりたくなるまでお気持ちの変遷については省きます。 ちなみに...
View Article2017年上半期の映画ベスト20とベストな犬
トップテン1.『20センチュリー・ウーマン』(マイク・ミルズ監督、アメリカ)2.『お嬢さん』(パク・チャヌク監督、韓国)3.『夜は短し歩けよ乙女』(湯浅政明監督、日本)4.『哭声/コクソン』(ナ・ホンジン監督、韓国)5.『アイ・イン・ザ・スカイ』(ギャビン・フッド監督、イギリス)6.『美しい星』(吉田大八監督、日本)7.『グリーン・ルーム』(ジェレミー・ソルニエ監督、アメリカ)8.『沈黙/サイレンス...
View ArticleBrigsby Bear、ならびに監禁映画と毒親マンガの流行
今観たい映画ナンバーワン wikipediaに載っているあらすじをそのまま訳すと以下のようになる。 ジェイムズ・ポープは赤ん坊のころに病院から誘拐され、以来子供時代から大人になるまでずっと地下シェルターで『ブリグズビー・ベアー』以外のことを一切知らずに生きてきた。『ブリグズビー・ベアー』とは両親になりかわった誘拐犯夫婦によって制作された架空の子供向けTVショーのことだ。...
View Article『ジョン・ウィック:チャプター2』について:ギリシャ神話・背中・亡霊・犬
『ジョン・ウィック:チャプター2』("John Wick: Chapter 2"、チャド・スタエルスキ監督)『ジョン・ウィック:チャプター2』予告編 #John Wick: Chapter 2(以下は『ジョン・ウィック2』を既に観た人向けの完全にネタバレなやつです。 まだ観てない人は、7月21日現在そろそろマジで上映が終わりそうなので、 映画館で今すぐ『ジョン・ウィック2』を観ましょう)強いオルフェ...
View Article「なぜあなたはFGOのガチャを回すのですか」
不自然な弁明ではなく、解明すること。これが与えられた使命である。 ――シュテファン・ツヴァイク、『マリー・アントワネット』(下巻、角川文庫、中野京子・訳) 一度羽生に訊ねたことがある。 なぜFGOをやるんですか、と。 羽生がなかなか答えないので、きまずくなって質問をつけ足した。「マロリーとおなじ理由ですか」...
View ArticleBaby, Please Drive me. ――『ベイビー・ドライバー』の感想
(Baby Driver, エドガー・ライト監督, 2017, 米) 音楽が鳴っているあいだはきみも音楽。 ――T・S・エリオット*1 パンフレットにも載ってある「カーチェイス版『ラ・ラ・ランド』」という惹句に尽きる。ミュージカル的な快楽の点ではララを越えてさえいるのかもしれない。 思えば常にエドガー・ライトの映画は音楽と共にあった。いまさら、『ショーン・オブ・ザ・デッド』でクイーンの「Don’t...
View Article奔るゾンビ映画――『新感染 ファイナル・エクスプレス』の感想
(原題:부산행、ヨン・サンホ監督、2016、韓国)「新感染 ファイナル・エクスプレス」予告編走る列車、トレインするゾンビ 感染が拡がる、まるで新幹線の速さで。...
View Article私たちは悪魔と取引してデザインされた死を遊んでいる
『ゆゆ式』を思い出そう。『終末少女旅行』を思い出そう。 あなたはいつだって、「この問題」を無敵の少女たちに押しつけてきた。 その罰として、あなたは今、悪魔と契約したコップに成り果てている。 Cuphead Launch Trailer 人生では一回しか体験できず、ゲームでは何度でも味わえるものの一つに死がある。...
View Article